お問い合わせ info@tokyo-boardgame.com ご不明な点は些細な事でもお気軽にお問い合せください。
ホーム遊べるボードゲーム一覧 その1遊べるボードゲーム一覧 その2>遊べるボードゲーム一覧 その3

遊べるボードゲーム一覧 その3

ボードゲーム会で遊べるボードゲームは123個あります。

遊べるボードゲーム一覧は下記に年代順に明記しています。
★印は「ドイツ年間ゲーム大賞」大賞/エキスパート作品、☆印はそのノミネート作品です。
★小さい星印は 「ドイツ年間キッズゲーム大賞」大賞作品、☆印はそのノミネート作品です。

遊べるボードゲーム一覧
プレイ人数
プレイ時間
ボードゲーム作者 / 国
ボードゲーム発表時期 / 年代
ドイツ年間ゲーム大賞
ゲーム名
人数
時間
作者 / 国
年代
受賞作
 すすめコブタくん
2-7人
15-25
ドイツ
2000
 ブロックス トライゴン
2-4人
20-30
フランス
2000-
 あやつり人形
2-7人
20-60
フランス
2000-
  あやつり人形(新版)
2-7人
30-60
フランス
 指輪物語- Lord of the Rings
2-5人
60
ドイツ
2000
 カード・ラビリンス
2-5人
30
ドイツ
2000-
 スティーブンスン・ロケット
2-4人
60
ドイツ
1999
 マンマミーア
2-5人
30
ドイツ
1998
 ミシシッピー・クイーン
3-5人
30-40
ドイツ
1997
 メトロ
2-6人
30
ドイツ
1997
 ボーナンザ
3-5人
45
ドイツ
1997
 ベ二スコネクション(ミニ)
2人
5
アメリカ
1996-
 キルDr.ラッキー
3-8人
45
アメリカ
1996-
  キルDr.ラッキー(カード版)
2-6人
20
アメリカ
 カタン
3-4人
60-90
ドイツ
1995
 マンハッタン
2-4人
45
ドイツ
1994
 ニムト
2-10人
30
ドイツ
1994
 古代ローマの新しいゲーム
2-7人
10-30
ドイツ
1994
 フォルム・ロマヌム
2-6人
60
ドイツ
1988
 ジェンガ
1-8人
10-20
イギリス
1983
 ラミィキューブ
2-4人
30-45
イスラエル
1980
 スクラブル
2-4人
60
アメリカ
1948
 バックギャモン
2
30
-

遊べるボードゲーム一覧 その1

遊べるボードゲーム一覧 その2

ボードゲーム会への参加申し込みは随時受け付け中です。
ボードゲーム会:今後の開催日をご確認の上、参加フォームよりご参加ください。




Contact:お問い合わせ

東京ボードゲーム協会に関する全てのお問い合わせは下記へお願い致します。
些細な事でもお気軽にお問い合わせください。


東京ボードゲーム協会
東京ボードゲーム協会  
お問い合わせ:メール
info@tokyo-boardgame.com
お問い合わせ:電話番号
090-7001-5205(代表電話)
住所
〒164-0013 東京都中野区弥生町1-27-9
WEB:URL
http://www.tokyo-boardgame.com
 
★個人情報厳守のお約束★
当サイトではお客様の個人情報を第三者に流出するような事は一切ございません。
お問い合わせの際はどうぞご安心ください。



当サイトの著作権について
・当サイトで使用している全ての写真は許可を頂き撮影したものです。
・記事、写真などの著作権は各著作者に帰属します。無断転用・転載はできません。

・当サイトで使用しているボードゲームに関する固有名詞は権利元に帰属しています。
 

Copyright (C) All Rights Reserved by 東京ボードゲーム協会